バンダイナムコエンターテインメントでは、一部のゲームの期間限定での無償提供や、オンラインミーティングに活用できるバーチャル背景の配布などの施策を実施いたしました。また、公式SNSで、さまざまなキャラクターなどが、「うがいをしよう」「手を洗おう」などの感染予防メッセージを発信いたしました。
バンダイでは、子どもたちが屋内でも楽しく運動に取り組めるよう、IPを活用した運動動画を無料配信しています。キャラクターたちとともに運動不足を解消できる動画となっており、運動内容は日本女子体育大学教授の深代先生監修のもとに考案されています。
© BANDAI
シーズでは、菊名記念病院(所在地:神奈川県横浜市)から要請をうけ、飛沫防護マスク(フェイスシールド)を生産し、2020年4月に医療機関へ寄付いたしました。2020年5月からは正式に生産を開始し、医療機関へ順次販売を行っています。
飛沫防護マスク
射出成形機
バンダイナムコアーツ(現バンダイナムコミュージックライブ)では、業界団体の設立する基⾦への寄付を通じ、活動の継続が困難を極めている⽇本のライブエンターテインメント産業を担う事業者・スタッフを⽀援しました。
サンライズ(現バンダイナムコフィルムワークス)では、厚生労働省と協力し、『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場するスクールアイドル、Aqoursによる新型コロナウイルス感染症予防の手洗い推進啓発ポスターを制作し、2020年5月12日から無料配信しています。ポスターは厚生労働省のサイトや『ラブライブ!サンシャイン!!』公式サイト、SNSを通じて配布し、どなたでも印刷を行い、手洗いについての知識啓発を推進したい施設、環境等で利用できます。
© 2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
バンダイナムコホールディングスとキャラ研は、コロナ禍においても子どもたちが楽しい時間を過ごせるよう、絵本キャラクター「くまのがっこう」を用いた動画「映像版ジャッキーキャラバン」を制作しました。幼稚園・保育園の先生のための会員制無料情報サイト「くまのがっこう しょくいんしつ」を通じて、限定配信やDVD版の貸出を行っています。2020年度は、9月に第1回目、1月に第2回目を開催しました。
© BANDAI