経営方針・トップメッセージ
2022年4月に制定したグループの最上位概念となる「パーパス“Fun for All into the Future”」のもと、バンダイナムコグループは世界中のファンの笑顔と夢の実現を追求し、常にファンに寄り添いながら持続的に成長を続けてまいりました。
2025年4月からは、新たな3カ年の中期計画をスタートし、中長期での持続的な成長に向けて、グローバル市場でIP*軸戦略をより強力に推進していく方針です。新中期計画においては、前中期計画で掲げた中期ビジョン「Connect with Fans」の位置づけを変え、中長期ビジョンとします。前中期計画においてもファンとつながるためのさまざまな取り組みを推進してきましたが、新中期計画では「Connect with Fans」第2章のアクションフェーズとして、これまで以上に新しい挑戦を積極的に行うことで、世界中のFans(IPファン、あらゆるパートナー、株主、グループ社員、社会)とのつながりを強化します。
バンダイナムコの強みであり最大の財産は、多彩な従業員一人ひとりであり、さまざまな個性を持つ事業そのものです。将来の成 長に向けて、全世界の社員が自由闊達に挑戦できるための環境を整えることを私自身の使命と位置づけ、さまざまな取り組みを推進してまいります。そして、どんな環境でも、いつの時代においても、私たちはバンダイナムコらしさを大切にし、唯一無二の存在となることを目指したいと思います。
バンダイナムコグループは、「パーパス“Fun for All into the Future”」、そして中長期ビジョン「Connect with Fans」のもと、 IP価値の最大化に向けたさまざまな取り組みを推進することでIPの可能性を広げ、世界中のファンとともに、さらなる笑顔の連鎖を生み出していきたいと思います。
*IP:キャラクターなどの知的財産
2025年4月
株式会社バンダイナムコホールディングス
代表取締役社長
CEO
浅古 有寿