地域の皆さまとつながるため中国でゲームイベントを開催
2024年10月、Bandai Namco Holdings Chinaは中国深センでゲームイベントを開催し、バンダイナムコファンや地域コミュニティの皆さまとの貴重なコミュニケーションの場となりました。
新パーパス「Fun for All into the Future」を
中国のバンダイナムコファンへ
バンダイナムコホールディングスは、2022年4月に新しいパーパス「Fun for All into the Future」を制定しました。そこで、パーパスを広く知ってもらう取り組みを、グローバルで続けています。今回、中国で開催したイベントもその一つです。イベントでは、自社IPやサステナビリティの取り組みを中国の皆さまに知っていただくことも目指しました。
3日間の開催で23万人以上が来場
SDGs取り組みの展示も
イベントは、海辺に面した開放感ある会場で3日間にわたり開催しました。会場では、バンダイナムコの特徴を活かしたゲームエリアを設け、「パックマン ゴルフ」や「太鼓の達人 お手玉遊び」、「太鼓の達人 パズルゲーム」などをご来場の皆さまに体験いただきました。撮影スポットも好評で、地域の方々が家族や友人と笑顔で過ごされていました。このイベントを通して、地域のファンの皆さまに当社のブランドやIPを知っていただく機会になったと考えています。
また、バンダイナムコグループとバンダイナムコ中国のSDGsに関する活動報告も展示し、当社について様々な角度から知っていただく機会になりました。イベントへの来場者数は3日間で23万人以上に上り、ゲームやフォトスポットは3,000人以上にご参加いただきました。
地域の方々とコミュニケーションを継続
コミュニティとの共創を実現する
「コミュニティとの共創」は、バンダイナムコグループのマテリアリティの一つです。これからも、地域と連携してコミュニティイベントを継続的に開催し、バンダイナムコグループの日々のサステナブル活動を広く知っていただく機会をつくっていきます。
2024年10月に開催された中国深センでのイベントの様子
